

Atelier*az*の濃密メモリーオイルオンライン講座(リンク先が受講生専用サイトです)
願いを叶えていくサポートをしてくれるアンシェント・メモリーオイル。
そのメモリーオイルをブレンドできるようになる講座です。
講座を受けてメモリーオイルの良さ、楽しさを知りブレンドできるようになったら、この楽しさを周りの人にも広めてみたいと
思いませんか?
この講座では「メモリーオイルに関する事(概要、使い方、ブレンド方法)」や「オイルの意味」をはじめ
「Atelier*az*が行っているワークショップの手法」「販売〜発送まで」をまるっとお伝えしています。
さらに、ワークショップ開催時に必要な書類・資料などもすべて含まれていますので「自分で1から作らなきゃ…」を省き
「メモリーオイルって楽しい!」というワクワクした気持ちのうちに活動できるようにサポート。
講座でメモリーオイルを知り、ご自身で楽しめるようになるのも良し。
ワークショップを開催したり、オリジナルブレンドを販売したり。
ご自宅で、好きな時間に取り組めるように通信講座にしました。
ご不明な点などはFacebookの秘密のグループでフォローさせていただきます。
【申込について】
こちらのページからお申込いただけます。
クーポンはLINEからお問合せください。
※ご入金確認後の発送になります。
【受講方法】
・自宅等でオンラインテキストを読み、一部書き込み式で行います。
不明な点はFacebookグループまたはLINE@でフォローさせていただきます。
(LINE@のフォローはお手元に教材が届いてから3か月になります)
・一部動画あり(Facebookグループ内にて公開)
【受講代金】88,888円〜
(オプション選択により異なります。オプション選択後のカートをご確認ください)
【お支払方法】
銀行振込
※ペイパルご希望の方は別途ペイパル手数料が5%かかりますのでご了承ください。
ペイパルご希望の方はメールにてご案内させていただきます。
●その他●
当講座はAtelier*az*が今まで培ってきた経験を120%取り入れ、受講してくださった方としっかり向き合い喜んでいただける内容にしていきたいと思っています。
カラーセラピー、カウンセリング、数秘、アクセサリー関連、アメブロ集客術など多岐にわたり今まで自己投資してきたものを還元していきます。
●お申込の前に必ずご確認ください●
・Atelier*az*のメモリーオイル通信講座は「お客様の希望に沿ってオリジナルブレンドを作れるようになる内容」が講座の主要内容になりますので、教材開封後はいかなる理由でも一切の返品・返金はできませんのでご了承ください。
・当講座は「初めてメモリーオイルのブレンドをする人」でも楽しんでブレンドできるようになることを目的として作成していますので、既にオリジナルブレンドを作るスキルがある方が受講された場合「想定外」といった理由での途中退会やそれに伴う返金は行っておりませんのでご了承ください。
・講座内容はご受講者様のみの権利となりますので、内容物の文章および画像等はインターネット・SNS・メール等公開・転載はできません。
・講座内の資料等を譲渡・複製・転売することはできません。
・当講座で得た知識(色を用いて選ぶ方法、カウンセリングや練習方法、考え方等)を取り入れて自身のオリジナル講座を
開くことはできません。
・当講座で得た知識(色を用いて選ぶ方法、カウンセリングや練習方法、考え方等)を取り入れた自身のオリジナルキットの作成
販売はできません。
・オリジナルブレンドのメモリーオイルの販売とワークショップ開催が出来るようになることを前提としていますので
「講座・レッスン」や「キット販売」はおやめください。
・すでに独自のメモリーオイル講座をひらいている方や今後独自の内容で開講予定の方はご受講戴けませんのでご了承ください。
・講座の付録にしている各種オイルの意味シートはブレンドオイルのお客様にお渡しするために作成していますので、
シート単品の販売はできません。
・当規約をお守りいただけない場合は法的措置を取らせていただきます。
各種禁止事項は当講座のクオリティを守るために最低限必要なことなので大切にしていきたいと思っています。
メモリーオイルのブレンド方法は多数ありますが、カラーセラピーの要素や各種カウンセリングの要素を用いてリフレーミングの
練習を取り入れているのはAtelier*az*ならではの内容になっています。
ですので当講座をアレンジして自身の講座に…を前提としての受講は正直悲しいです。
「Atelier*az*のオリジナルブレンドメモリーオイル」として楽しんでいただける方を募集しています。
また受講者さんが活動しやすくなるように様々な特典をおつけしたり、Facebookグループでのシェアなども行っています。
受講後にご自身で作成キット販売やアレンジを加えて独自の講座を作成すること(当講座内容の盗用)を目的とする方は
ご受講はお控えください。
細かいことを並べてしまい申し訳ございません。
こういったことは申込前に知っておきたいことだと思うのでこちらのページに記載させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。